保険(全8問中4問目)

No.4

保険に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。
令和元年試験 問40
  1. 保険とは、万一の事故に対して備える相互扶助の精神から生まれた助け合いの制度である。
  2. 賃貸不動産の経営において最も有用な保険は、保険業法上の「第二分野」に分類される損害保険である。
  3. 地震、噴火又はこれらによる津波を原因とする建物や家財の損害を補償するものは地震保険と呼ばれ、現在の扱いにおいては、他の保険に関係なく単独で加入することができる。
  4. 保険について貸主や借主に適切なアドバイスができるようにしておくことは、賃貸管理に係る支援業務のひとつである。

正解 3

解説

  1. 適切。加入者がお金を出し合い、事故にあったときは、そのお金で補償する仕組みが保険の考え方のベースとなっています。
  2. 適切。第一分野は終身・定期・養老等の生命保険、第二分野は火災・地震・賠償責任等の損害保険、第三分野は第一分野と第二分野の中間的位置づけの障害・医療・がん保険等が該当し、賃貸不動産経営では第二分野が最も有用な保険です。
  3. [不適切]。地震保険は住宅の火災保険に附帯して加入する必要があり、単独での加入はできません。
  4. 適切。賃貸不動産経営では、様々な災害や事故が発生する事が予測され、自然災害によって建物に大きな損害が発生したり、建物や設備の不備で入居者や通行人等にけがをさせてしまう可能性もあります。そのような場合に備えるためにも、貸主、借主に対して適切なアドバイスができるようにしておくことが重要です。
したがって不適切な記述は[3]です。