賃貸不動産経営管理士過去問題 平成28年試験 問31

問31

消防用設備等に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
  1. 複合用途建物では、住宅用火災警報器を住宅部分又はその他の部分のいずれかに設置しなければならない。
  2. 共同住宅における消防用設備は、建物に火災が発生したとき、火災の感知、報知、連絡、通報、消火、避難及び誘導が安全かつ迅速にできること、並びに消防隊の活動を支援することを目的として設置される。
  3. 自動火災報知設備における煙感知器のうち、イオン式スポット型は、機器の中のイオン電流が煙によって遮断されると作動する。
  4. 避難設備には、避難器具、誘導灯及び誘導標識がある。

正解 1

解説

  1. [不適切]。複合用途建物の場合は、住宅用火災報知器については住宅部分に設置しなければなりません。
  2. 適切。同住宅における消防用設備は、建物に火災が発生した場合に、火災の感知、報知、連絡、通報、消火、避難及び誘導が安全かつ迅速にでき、並びに消防隊の活動を支援することを目的として設置されます。これらの防火管理の内容は管理業者として把握しておく必要があります。
  3. 適切。自動火災報知設備における煙感知器のうち、イオン式スポット型は、機器の中のイオン電流が煙によって遮断されると作動するため、他の煙感知器より比較的早く感知することができます。
  4. 適切。避難設備には、避難器具、誘導灯及び誘導標識があります。また、バルコニーに設置されている隣室との堺の隔壁や非常階段なども非常時には避難設備となります。
したがって不適切な記述は[1]です。