賃貸借契約 (全19問中2問目)
No.2
定期建物賃貸借契約に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。令和2年試験 問19
- 借主が死亡したときに契約が終了する旨の定めは、有効である。
- 契約期間が1年未満の定期建物賃貸借契約は、無効である。
- 平成12年3月1日より前に締結された居住用建物の賃貸借契約については、契約当事者がこれを合意解約して、新たに定期建物賃貸借契約を締結することは認められていない。
- 床面積300㎡未満の居住用建物については、借主が転勤、療養、親族の介護等やむを得ない事情により、建物を生活の本拠として使用することが困難となった場合には、中途解約特約がなくとも、借主は中途解約を申入れることができる。
広告
正解 3
分野
科目:C - 賃貸借に係る法令細目:1 - 賃貸借契約