教えて頂けると幸いです

ねこさん
(No.1)
調べても中々出て来ずで、教えて頂けると幸いです。

去年宅建に合格し、こちらの資格を今年受験予定です
勉強をスタートしようとしているのですが、
こちらの資格は宅建のように

業20 権14 法令上8 税3 等、点数配分は決まっていないのでしょうか??💦

また、5問免除も会社からある方が良いと言われて
受ける予定なのですが、みている感じだと税とその他が免除されるのでしょうか?(宅建の時にまとめた、税のノートを引っ張り出すか悩んでます、、)


また、法改正等はあるのでしょうか?
去年の宅建時に法改正部分をかなり問われたので、あるのであれば対策をうつように勉強しようと思います。。


皆様の掲示板でのやり取りをみていると、問題集が中々役に立たないとの事で、、、問題集を買うより過去問解きまくるのが1番効率良いんですかね??

無知な上に質問が多く申し訳ございません。
教授頂けると幸いです( ;  ; )
2024.02.27 08:13
じゅんさん
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.02.28 22:16)
2024.02.28 21:37
あいやさん
(No.3)
こんにちわ。昨年合格した者です。
ご質問の件ですが、わかる範囲でお答えします。
>こちらの資格は宅建のように
>業20 権14 法令上8 税3 等、点数配分は決まっていないのでしょうか??💦
→特に決まってませんね。ただサブリース・管理受託の問題の範囲が多いです。

>また、5問免除も会社からある方が良いと言われて
>受ける予定なのですが、みている感じだと税とその他が免除されるのでしょうか?(宅建の時にまとめた、>税のノートを引っ張り出すか悩んでます、、
→免除はあれば当然有利ですが、お金も時間もかかるので私はあまりお勧めできません。
それなら勉強されたほうが断然効率がいいと思います。私は免除なしで合格できました(5問中4問正解)

>また、法改正等はあるのでしょうか?
>去年の宅建時に法改正部分をかなり問われたので、あるのであれば対策をうつように勉強しようと思います。。
→例年確かその年の4/1時点での法改正を問われたと思います。
昨年も多く問われたので対策を講じる必要がありますね。私はTACの予想問題を使いました。
あと過去問はやりすぎ注意です。あくまで出題傾向を掴む程度にしておいたほうがベターです。
難易度が高い問題も出されますし、個数問題も数十問出題されるので正確な知識を求められます。

長文になりましたが、ご参考になればと思います。ぜひがんばってください。

宅建を合格されているのであれば、新しい知識もすっと入ってくるでしょう。。。
2024.03.19 08:35

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド