賃貸不動産経営管理士過去問題 令和元年試験 問26

問26

住環境の整備、防犯対策に関する次の記述のうち、適切なものはいくつあるか。
  1. 都道府県及び市町村が定める耐震改修促進計画に記載された道路にある1981(昭和56)年以前に設置された塀のうち、高さが前面道路中心線からの距離の1/2.5倍を超えるもので、長さが25mを越える塀の所有者は、耐震診断結果を各自治体が計画で定める期間内に報告しなければならない。
  2. 入居希望者に鍵の暗証番号を伝え、管理業者が立会うことなく室内を内見させることは、空室が犯罪に利用されることにつながる可能性があるため、慎むべきである。
  3. 火災発生時に避難通路がふさがれていると、脱出が阻害されるため、ベランダの物置、廊下の自転車、階段や踊り場のダンボールなどを見つけたら、即座に撤去を求めるべきである。
  1. なし
  2. 1つ
  3. 2つ
  4. 3つ

正解 4

解説

  1. 適切。国土交通省より、耐震改修促進法施行令等の改正としてブロック塀等の安全確保対策について、本肢記述の対策が求められています。
  2. 適切。入居希望者は入居を決めたわけではないため、借りない場合を想定すると後々犯罪に利用されることに繋がる可能性があります。
  3. 適切。特にマンションなどの集合住宅の場合は廊下や階段等の共用部分に物を置くことは、管理規約等で禁止されている場合もあり、避難上の障害となるため撤去を求めるべきとされています。
したがって適切なものは「3つ」です。