受かりたい

講習会さん
(No.1)
5点講習会の申し込み、入金、完了しました!
内容が
・講習会の前に2週間程度の予習
・1日講習
FP2と宅建学習の合間に休憩がてらに講習受けて
宅建試験、終わったら本格的に学習予定です!
コロナの状況によっては放棄覚悟で申し込み、落ち着いてたら受ける作戦です!
コロナ落ち着きますように!
2020.06.22 13:49
受かりたいさん
(No.2)
名前とタイトル、間違えて逆になりましたw
2020.06.22 13:50
ミルキー@管理人さん
(No.3)
私も講習に申込む予定ですよ。5問免除は大きいですからね。

登録制度自体、宅建の免許制度と似た部分も多いですし、民法や借地借家法等で被る範囲も多いので宅建と一緒に勉強していくと効率が良さそうです。ダブル合格を目指しましょう。

本サイトも宣言通り6月中には全ての問題に文章ベースの解説を付けます。根拠法令等を明示したり、図解を追加するのはその後になりますが、11月の試験日までには"使える"サービスになっているようにがんばります。
2020.06.22 14:38
初心者さん
(No.4)
私はまだどこの会場で受けるか悩み中で申し込みしてません・・・
必ず講習は受けたいですが会場が全部微妙に遠くて、遅刻しないかと不安すぎて前泊するか悩みどころです。
まだテキストを全部読んでいないので、早く読み終えて会場決めたいと思います!
2020.06.22 16:02
受かりたいさん
(No.5)
>管理人様
管理人様サイトにいつもお世話になっております。

完成されるの楽しみにしております。
学習の際、フル活用させて頂きますね。

>初心者さん
開催地が遠方だと大変ですね。
5問、大きい上、得る事の大きそうな講習会なのが魅力ですね。

管理人様や初心者さん
皆様共に合格できるように燃えていきたいですね!!
2020.06.22 20:25
受かりたいさん
(No.6)
ひっ


って、なるようなテキストでした
講習会予習用の公式テキスト第四版!
こっ、これを読み込むのかって感じに字ばかりたまに表1000ページ(涙

もう少し読みやすいテキストでの学習してから読み込む方がいい気もしますが、宅建学習で時間が取れないので公式どおりに公式テキスト読み込みのみにした方がいいのか悩ましいです

なんとしても乗り越えてやります!この壁!
2020.06.27 21:41
管理人
(No.7)
私も公式テキストを読み込んでいる最中です。今月初めから少しずつ進めて、あと400ページくらいです。

ページ数、内容ともにかなり重厚なテキストですね😅
ただ、しっかりとした解説を作るには非常に重宝しそうです。
2020.06.28 17:49
受かりたいさん
(No.8)
現在進行中でテキストをこなしておられる方がいるというのが、非常に励みになります!!
ありがとうございます!!!
私もがんばります!!!!
2020.06.29 20:17
受かりたいさん
(No.9)
こんにちわ
私の資格計画としてFP2→宅建→賃貸
という予定を組んでおりましたが、宅建の学習に大幅に遅れがあり、さらに昨日FP2を予定学習量で挑んだ所、合格点ではありましたがかなりギリギリでした。
賃貸の学習を
公式テキスト講習会事前学習10日
テキスト、過去問10月19日〜11月14日
の予定でしたが、予定通りだと、またギリギリになり
さらに
今の状態で宅建と賃貸を狙うと両方とも落としかねないという事態になりました!
講習会についても参加予定でしたが、私の申し込んだ日程と会場は、コロナが多かったタイミングだったので断念致しました><
迷いましたが宅建は来年にして賃貸に絞ろうと思います!!!
テキスト、日建学院とTACのみんなが欲しかったで迷いましたが、読みやすさでTACに致しました。
公式に比べて余りにも薄いので心配ではあるのですが、とりあえず今日から本格的にやってみようと思います!
2020.09.14 15:37
受かりたいさん
(No.10)
TACのテキスト
学習スケジュール立てようとざっくり目を通してみたら、やはり薄過ぎる気が
調べてみたら公式テキストに対応した要点解説100とかあったり、TAC早く終わらせて大筋掴んで、公式テキストや公式系完全に抑えた方が良さそうですね
2020.09.14 22:48

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド