平成29年試験 問3 肢2

keiさん
(No.1)
この問題は平成29年当時での正解は☓ですが、「※2020年6月12日に義務化されました」と解説にありますので、令和3年 9月現在での解答は○ということでよろしいのでしょうか? 

設問は下記です。
「賃貸住宅管理業者登録制度に関する次の記述
が、正しければ〇、誤っていれば×を答えよ。
賃貸住宅管理業者登録制度に定める一定戸数以
上の賃貸住宅の管理業務を営もうとする者は、
賃貸住宅管理業者登録制度の登録を受ける必要
がある。」

回答が以下になっています。
「正解X
誤り。一定戸数以上の賃貸住宅の管理業務を営
む場合であっても、賃貸住宅管理業者登録制度
の登録は義務ではありません。
※2020年6月12日に「賃貸住宅の管理業務等の
適正化に関する法律」が国会で可決成立しまし
た。法律の施行後は、一定規模以上で賃貸住宅
管理業を営む際は国土交通大臣への登録が義務
となります。」
2021.09.22 23:43
管理人
(No.2)
ご指摘ありがとうございます。
賃貸管理住宅管理業法の施行により、管理戸数200戸以上の賃貸住宅管理業者は国土交通大臣の登録を受けることが義務化されました。
よって、現行法令では○となります。

当サイトの問題のうち、旧・登録制度の問題は現行法令と異なる面が多々あります。このため旧・登録制度の問題を学習非推奨として注意喚起文を掲載するとともに、過去問道場や一問一答クイズで出題しないようにいたしました。
2021.09.30 17:42
keiさん
(No.3)
管理人様

ご返答ありがとうございます。承知いたしました。

>旧・登録制度の問題を学習非推奨として過去問道場や一問一答クイズで出題しないようにいたしました。

個人的には、一問一答でも改正で変わった問題も触れておきたい、解いておきたいというのはあります。私事ですが、宅建の本試験の際、過去11年分の過去問で1度しか出題せれていない問題(多分過去20年分合わせても1度だけ)が、本試験で出たことがあります。やっぱり解いておいて、解法を覚えておいてよかったと思った瞬間でした。(マークミスでその問題は落としたのですが。。笑)

上記のようなこともありましたので、一問一答でも問題として出題をしていただきまして、「改正で、解答が変わっています、この年は○でしたけど、現在は☓ですよ。」と解説があれば、いいなぁ、と思いました。

ありがとうございます^_^

2021.10.06 09:58

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド