【仕様教材】に関して

来年受験さん
(No.1)
本年度受験直前に失礼いたします。

直前期の皆様にお伺いさせていただきたく存じます。
表題の件に関して皆様はどのような教材を使用されておりますでしょうか?
また、使用した感想もお伺いできますと幸いです。

尚、手元におさがりの「賃貸不動産の管理と実務」という教本があるのですが、
こちらは使用した方がよろしいのでしょうか?

まだ勉強を始める手前のため、ざっくりとした質問となり恐縮ですが、
誤解いただけると助かります。

※当方は宅建所持しておりますが、賃貸管理業に転職したばかりで賃貸管理に関して初学者です。

何卒宜しくお願い致します。
2024.11.04 16:23
tさんさん
(No.2)
利用してます
2024.11.11 12:43
じぇんぱいさん
(No.3)
令和4年に合格したものです。(確か38点でした)

私はLECの合格のトリセツを2周、ここの過去問を5周、TAC・LECの直前問題集を3周しました。
過去問は3周目で間違えた問題を全てプリントアウトし、間違えた問題集を作りそれを熟読しました。
TAC・LECの直前問題集も2周目に間違えた問題を全てコピーし熟読しました。
賃貸不動産管理の知識と実務はページ数が多すぎて頭に入る自信がなかったので、過去問等で理解できない時に見るようにしていました。
確か期間は5ヶ月で300時間位勉強したと思います。
まだ国家試験となって浅いので過去問が少ないので、過去問は勿論のことプラスアルファの勉強が合格の近道と思います。
頑張って下さい!!
2024.11.11 18:18

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド