- Home
- 賃貸不動産経営管理士掲示板
- [0526]5問免除について
5問免除について
ボブさん
(No.1)
宅建の場合は5問免除科目がありますが、賃管の場合はそうではないと聞きました。
実際に受けられた方にお聞きしたいのですが、
試験当日はどのような形で免除科目がわかるのでしょうか?
例えば問5.11.23.30.45が免除されていて、そこのマークシートが塗りつぶされているとかですか?
詳細を教えていただけたら幸いです。
2025.10.23 16:41
ボブさん
(No.2)
例年ですと試験何日前くらいに割り当てられるのでしょうか?
2025.10.23 16:45
まるまるさん
(No.3)
↓の文章は昨年令和6年試験問題の表紙に記載されていたものです。
解答用紙の修了欄( 「令和5年度・令和6年度 賃貸不動産経営管理士講習の修了について」 )に、
既にマークが印刷されている方は、問 46 から問 50 までの5問が免除されるため、解答する必
要はありません。
確かに宅建と違い免除される出題範囲が確定していませんが、少し専門的かつ応用問題が多い傾向にあると聞いています。
また、試験会場は申し込み時の注意事項に『会場の変更は不可能』と記載されており、試験会場は11月上旬頃にマイページもしくは受験票でお知らせとも記載がされていたので、毎日確認しない限りは受験票が手元に来て判明することになると思います。
2025.10.23 18:07
ボブさん
(No.4)
免除科目は決まってないけど、宅建と同様46~50問目を回答しない形式になっているんですね。
会場のことも含めて参考になりました。
ありがとうございます。
2025.10.25 16:08
藤川さん
(No.5)
また、和式トイレが多いようです。
静岡大学はキャンパス内に階段が多く移動するのに疲れます。
移動手段はバスしかないので、帰る際にバス停が混雑してバスに乗れないことがあります。
「静大片山」のバス停は混雑するので、一つ前の「静大前」のバス停で待っていれば、すんなり乗れる可能性があります。
2025.10.26 17:26
広告
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告