予想問題

1点足らずリベンジ組さん
(No.1)
百戦錬磨の皆様にお伺いさせて頂きます。
ズバリ令和4年試験にて「仕訳」問題、出題されると思いますか?
2022.07.29 21:10
宅管賃おじさんさん
(No.2)
1点足らずリベンジ組さま

あくまでも独学者向けの参考ですが・・・

結論からいえば、仕訳が2問出ても不思議では無いと考えます。
但し、簿記3級のテキストや問題集で1週間仕訳をやれば、管業・マン管並み
の本試験対策と同じですので、たとえ学習してもその程度十分だと考えます。

着手は、重要度で民法・設備⇒余裕があれば、仕訳の順でしょうか?
一応、「家賃、敷金、共益費その他の金銭の管理に関する事項」は試験範囲で
R3未出題分野にヤマを張るのも予備校さんの役割だと考えます。

ただし、R4年の場合には民法改正もありましたので契約関連で18歳成人も
出題しやすく民法の債権法を少し深く問えば、仕訳2問と同じような出題効果は
あると予想します。この点は仕訳を除いて市販予想問題集で対処可能だと考えます。
賃管士試験は、法改正好きですから・・・・

ご存知のようにR3は、建築・設備の出題数が少なかった点もありますので
ここで設問調整をすれば、宅建保有者・行書保有者を簡単に絞ることも可能です。
こちらは、出題範囲が被る管理業務主任者の過去問の設備・仕訳で対応が可能です。
出来れば、仕訳についてヤマを張る場合、簿記テキストで仕訳を学習なさってください。


あくまでもご参考まで
2022.07.30 00:46
1点足らずリベンジ組さん
(No.3)
宅管賃おじさん様へ

ご回答ありがとうございます。

やはり今回法改正された箇所は、
出題の可能性は大きいですね。

私のような「数点足らずリベンジ組」も、
本気で勉強してくると思います。

令和4年試験も問題難化&合格点調整で、
1点のウェイトがかなり違ってくると思われ、
なるべく「ヤマ」をはることなく、
試験に挑みたく思います!

貴重なご意見ありがとうございました!
2022.07.30 07:52

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド