残り3日で出来る事

すっぱい賃管士受験生さん
(No.1)
本サイトで1000問約90%正解というレベルですが、後3日で何が出来るでしょうか?
法定利率と年1割の区別と給水設備、契約書を1つにまとめれる場合についてがふわっとしか理解してないのですが、この点数に少し慢心している自分が居ます。
2022.11.16 15:11
マーシーさん
(No.2)
こんにちは!
私もこちらでは正答率9割超えですが、思いのほか「数字」に関する問題が来ると解答に詰まったりすることがあります。

参考になるかどうかはわかりませんが…
予備校の講師ではない方で試験内容を単元別にYouTubeに動画を上げている人もいるので、それを本日は見ています。
記憶が曖昧な範囲は動画や図解を見て思い出せるような状態にするのもアリです。

ラストスパート、頑張りましょうね!
2022.11.16 15:36
パンチさん
(No.3)
賃貸管理士試験は法改正があったため、令和2年・3年の過去問を除く他の過去問の練習実績はあまり参考にならないと思います。しかも、それらの過去問は超簡単ですから。
新たな事をするのではなく、もう今までやった事の再確認しかないと思いますよ。
2022.11.16 15:41
すっぱい賃管士受験生さん
(No.4)
マーシーさんいつもありがとうございます!
ちなみにご覧になられている方はどなたですか?
自分は昨日初めてEDDYチャンネルを拝見しましたが、理解力が無い為あまり効果的ではなかったもので…
2022.11.16 15:41
マーシーさん
(No.5)
基本はまんべんなく見ていましたが、ちょうど先程は給水設備に関してEDDYさんのチャンネルを見ておりました!
棚田先生、ゆーき大学、アガルートの工藤先生はメインですね。
2022.11.16 15:58
とろろさん
(No.6)
今年の試験は、恐らく、平均点を下げてくると思われる為、問題のレベルが上がるものと思われます。
実際、主要三社の模擬試験でも、数字や法規を理解してないと全く歯が立たない設問が目立ちました。
今からやるべき事は限られますが、数字の暗記は必須だと思われます。是非、今からでも書籍の模擬試験を実施されることをお奨め致します
2022.11.16 16:31
パンチさん
(No.7)
とろろさんの言われる通り、過去問の練習だけでは、本試験で歯が立たないと思われます。

過去問を練習した上で、出るか出ないかはさておきLEC・TAC・日建の市販模試(合計9つ)の問題を解いておくことで、『引き出しを増やしておく』ことが賢明かと思います。

但し、今年の本試験も去年と同様に容易なレベルであれば、特段の問題は無いと思います。
2022.11.16 16:48
シュンさん
(No.8)
そろそろ鉛筆転がす練習はじめます
チカラ加減は30〜50%
机から落ちそうなら1/6に軽減
仮に落ちたら、受験者Aの鉛筆を受験者Bが拾おうとし、それを試験官が遮ろうとした場合且つ受験者Cによる…




はやく自由になりたい
2022.11.16 21:22
KKさん
(No.9)
下記、読み込みしてはいかがでしょうか。
すでにされているかもしれませんが。

標準契約書4種類
賃貸住宅管理業法の解釈・運用
原状回復ガイドライン
人の死の告知に関するガイドライン
残置物等の処理に関するモデル条項
サブリース事業に係る適正な業務のためのガイドライン

当方はテキスト・過去問・予想問題集・全国模試の他、上記の読み込んをして勉強しています。
2022.11.16 23:30

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド