- Home
- 賃貸不動産経営管理士掲示板
- [0469]アドバイス頂けると幸いです
アドバイス頂けると幸いです
ひよこさん
(No.1)
メンタルがどうしてもすり減ってしまっていて
仕事が手につかなくなってしまってます。
宅建合格後に賃貸不動産経営管理士をとって転職すると
3年前からずっと意気込んでました。
宅建合格までは、いったのですが
賃貸不動産経営管理士は34点で合格してそうもないです。
宅建については、一昨年22点だったので
すぐ来年頑張ろう!と切り替えれました
今回35.36あたりが平均との事で
私自身4月から休みの日は毎日勉強、仕事終わってからも勉強とかなり時間を割いてきた分自分への不甲斐なさと、らこの後1.2点というのが本当にもどかしくとても辛いです。
気持ちを切り替えて!!と言われても
なかなか切り替えれずですね、、
あまり引きずるタイプではないんですが
一度決めたら折れない性格なのですが
今回ばかりは折れてしまいそうです
自分のケツくらい自分でたたくべきなのですが
今はもうメンタル的にきついです。
また、下記3つご回答及びアドバイス頂けると幸いです
1.もう今の段階で転職してしまう。(もちろん転職後に再度挑戦はします)
2.後一年踏ん張る
3.他の資格でも良いです。1-2点足らずで落ちた時に気持ちを切り替えた方法
情けないことを聞いて申し訳ございません
2024.12.09 22:27
ひよこさん
(No.2)
2022 宅建 22点
2023 宅建 46点 合格
2024 賃貸不動産経営管理士 34点
という状態です。。。
また、1or2 と 3は、同じ状況になったことのある方のみアドバイス頂けると幸いです
2024.12.09 22:33
たまごさん
(No.3)
ひよこさんも宅建受験組という事は、賃管士は宅建受験後1ヶ月足らずの勉強での受験だったって事ですよね?
ボーダー点を取ると、当然せっかくなら合格したいという気持ちで毎日モヤモヤするのは当然ですが、
一方で、元々1ヶ月の勉強での受験なのでダメで元々と思ってのチャレンジ。
その中でボーダー点付近まで掠るところまで持って行けただけでも十分自分を褒める気持ちもあります。
34点でも同様ではないでしょうか。
私は他の資格ではボーダー点で落ちた経験もありますが、もちろん信じていたのに落ちた時は落ち込みましたが、おのずと結果が出てからは案外早くすぐ前を向けました。後にこの期間のようにモヤモヤしていた時間はいい思い出となり残っています。(その次年度合格もできました。)
転職については、今このモヤモヤしたタイミングで色々と決めてしまうは時期尚早では。
ただ、転職の気持ちが大きいのであれば宅建だけでも十分大きいので、今は情報収集を徹底して、泣いても笑ってもあと2週間程度で結果は出るのでそのあとに転職についても来年についても考えれば十分ではないでしょうか。
資格勉強で気を紛らわしたのであれば、FPとか賃貸住宅メンテナンス主任者等が宅建、賃管士の今までの勉強と相性が良いそうですよ。
最後に、34点でも希望はゼロでは無い以上、今はこのモヤモヤを楽しみましょう。
2024.12.10 05:38
ひよこさん
(No.4)
ありがとうございます。
恥ずかしながら宅建は去年受かってるので
今年は賃貸不動産経営管理士一本でした。
私は周りより勉強面は、かなり劣っていると自覚しているので資格試験は基本的に一年かけないと難しいんです
一年かけて完璧にしていたはずが、国語力が本当に弱くて今回は惨敗です、、笑
なんなら一問はマークミスでした、
宅建の方が明らかにストレートな聞き方だったので
宅建は市販の教科書丸暗記、模試は全部解くでなんとかなりました。
最後の一文で凄く救われた気がします。
時間が解決するのは分かっていたのですが
本当に前を向けるか不安になって、、
確かに泣いても笑っても26には、分かりますもんね。
今年は一月からチマチマやっていこうと思います!
この経験が糧になると、後たまご様の経験通り
私も結果出てから前を向けるかもしれないので受け入れて頑張ろうと思います
貴重なアドバイス本当に本当にありがとうございます!
2024.12.10 08:22
真夜中のドアノブさん
(No.5)
2024.12.10 13:07
ひよこさん
(No.6)
ありがとうございます😊
私は不動産でも現状管理業ではないので
転職にむけて資格がほしいと思った次第です
賃メンも迷ったのですが
とりあえず賃貸不動産経営管理士を!と思って挑戦しました。
皆さん他の資格と両立でてきてすごいなぁと
因みに5問免除込みなんでボロボロです。。
模試で40超えてたので余裕かましてたら
国語力の弱さで今回はダメでした。
宅建もあるから権利関係のSS法は余裕だったのですが
その他のイレギュラー問題結露とか、40-45に関しては
ほぼ、息してなかったです笑
そこでパニックになって
点数取れる問題で失点しました。
本当に想像を絶するくらいに頭悪いので
人の何倍も努力がいるんです。。
今回に関しては努力の仕方を間違いました
(重説、契約書とかの内容を全部覚えたりしたので、、宅建と同じ感覚で行きすぎました)
来年は勉強の仕方変えてチャレンジしようと思ってます😭
2024.12.10 14:11
真夜中のドアノブさん
(No.7)
免除講習を受けられたということは、来年も免除を利用できますよね?
賃管の過去問は易しすぎると聞いていたので、自分はテキストと市販の模試3冊を中心に勉強しました。
それでも本試験では頭を抱えるような問題が沢山出題されたと思いました…
ひよこさんは2023年の宅建で46点を取られてますので、頭が悪いなんてことはないはずです。
自分は情報収集のため掲示板やチャットルームにも参加しています。
資格のW受験等をされている方達のお話や悩みを聞いていると、自分も頑張らないといけない気持ちになりますよ^^
2024.12.10 15:06
寒リースさん
(No.8)
賃管は面接の際、そこまでプラス評価はしていません。それよりも宅建の方が圧倒的に評価は高いです。
34は厳しいと言わざるを得ません。
2024.12.10 18:17
ひよこさん
(No.9)
優しいお言葉ありがとうございます😊
真夜中のドアノブ様も沢山努力してきたのですね。
本当に尊敬します。
そうですね!
5問免除は、来年まで有効なので
来年また頑張って、それで無理なら諦めると決めてたので
来年気を引き締めて頑張ってみます!
他のチャット?とかもみてみますね!
私のために沢山文章考えて打ってくださって
本当にありがとうございます。。
2024.12.10 21:59
ひよこさん
(No.10)
実際に管理業者にご勤めとの事でお返事ありがとうございます。
私は行きたい業者が定まっていて
3業者共に、宅建は必須です。
賃貸不動産経営管理士は、あれば尚良いというところで
賃貸不動産経営管理士取得に向けて勉強していました。
また、34点で受かってますように!とは一ミリも思っておりません。
むしろ落ちていると分かっているのでスレッドを作成した次第です。
有益な情報ありがとうございました。
2024.12.10 22:07
keiさん
(No.11)
不動産業界約10年目、宅建試験は仕事が忙しい中で勉強しながら受け、点数は上がるものの3回落ちた為その環境では受かれないと思い管理業中心の会社に転職して本気に取り組んでから2回目(通算で言うと5回目)の今年、やっと合格できました。
そして覚えている事を忘れない内にと約3週間前からの追い込みで賃管の試験も受け39点で26日の結果待ちです。
採用側も担当していたことがあるのですが、宅建を所持されている方は「お!」と思う事もありましたが、賃管は認知度は上がってきましたが、転職という面ではまだまだだと思います。
過去問もまだまだ少ない事から試験対策も難しいと思います。
実務経験者として1つ言えるのは、賃管の試験は実務をやっている人の方が理解しやすい問題が多いと思うのでひよこさんの転職がどの不動産系の会社に進むのかにもよりますが、賃管の試験の為に次の1年間の「時間」を費やすのは少し勿体ない様に感じました。
宅建をかなりの高得点で合格されていらっしゃる事から、努力できる方だと思いますので、まずは宅建の資格のまま転職され、次の会社次第で実務を学びながら賃管の試験を受けられてみてはどうかと思います。
賃管はかける時間のタイパやコスパの観点から決して優れてるとは思えないので、「やってみなはれ」精神で早めに動かれてみたら、また見える景色と意識は変わるのではないかと思いました😌
誰かに「説得」されるのでもなく、ご自身が「納得」できるタイミングで良い転職先に巡り会えることを祈っております😌
2024.12.18 12:41
広告
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告